その辺のSWEの日記

平成生まれのITエンジニアです。IT企業の愚痴を投稿し続けます

少年革命家ゆたぼんから考える学校教育の意味

最近、論破王のひろゆきが再び苦言を呈して盛り上がってますね。

【緊急速報】ひろゆきvsゆたぼん父、全面戦争勃発「ひろゆきは義務教育も理解してないアホ」 | 不思議.net

まとめ記事と思えない長さで、なかなか示唆に富んだ内容なのでおすすめです。

みんな問題点をぐちゃぐちゃにしたまま話をしていて面白いですよね。

 

今日は思うことをつらつらと書いていきます。

 

 

不登校とホームスクーリングの是非について

世間にはそんなものがあるんですね。

ホームスクーリング - Wikipedia

海外では一般的と言う人が多いですが、縛りがかなりきつかったり、一時的に利用するようなもので、言葉の響きとは結構別物ですね。

ざっくり解釈すると、テスト受けないとダメで、親or家庭教師をつけるものと書いてあって、これ一般的な日本の家庭で実施するのはまず無理でしょう。

 

日本は不登校が結構一般的だと思ってて、通信制があったりするんだからホームスクーリングもいいと思うんですよね。ただ、日本だとホームスクーリングはあまり認められていなそうで、やはりあまり褒められたことではないんですね。

このように、日本ではホームスクーリングは広くは認められていないが、不登校の児童生徒に対しては柔軟な対応をすることを認める通達を出すなど、変化も見られる[3]

2016年に成立した義務教育の段階における普通教育に相当する教育の機会の確保等に関する法律、通称教育機会確保法によって「不登校児童生徒が行う多様な学習活動の実情を踏まえ、個々の不登校児童生徒の状況に応じた必要な支援が行われるようにする」ことを自治体の責任とすることが明記された(第三条)。 

 

もし自分の子供が、人間関係で悩んで学校に行きたくないって言ったら、自分はホームスクーリングする余裕なんてないので、おそらく通信制を進めるんじゃないでしょうか?

最近話題のN高って進学実績もすごいみたいですしね。

 

学校教育の意義

ゆたぼん語録に、「算数は電卓でいい」「漢字もググればいい」などありますが、この言葉だけ見ればそうかもしれませんが、これらは勉強をしなくていい理由にはならないと思います。

そもそもなんですが、「不登校である」と「勉強しなくてもいいこと」がごっちゃになっているんですよね。

世間一般的な人の認知として、不登校であることは問題ないと思うが、勉強はしたほうがいい。だと思っていて、ゆたぼん擁護おじさんも大体はこれだと思うんですね。

ゆたぼん - Wikipedia

 

ひろゆきも当初は「勉強しなくていい」と言っていることに対して苦言を呈していた気がするんですが、いつの間にかホームスクーリングの話になり、学歴煽りになり、よくわかりませんね。

 

茂木さんは何言っているか謎ですね。

学校に行かなくても、学ぶことは無限にできる。社会性も、学校で身につく社会性がすべてじゃない

北センチネル島の人は学校行ってないと思うんですが、無限に学べてますかね?

ご自身の頭がよろしくて、東大まで出た人が言っても説得力皆無なんですよ。東大生が「勉強したら東大に入れる」と言っているのと同じですね。

社交性についても、学生は学校が8割だと思うんですよね。動画内で著名人読んで話して社会性が身につくなら、みんな社交的になるんだと思います。

まあご本人も脱税なされているんで、学校じゃ常識は身につかなったんですかね;;

 

堀江さんはこれ擁護なんですかね?

「勉強嫌いならしなくていい」、「かけ算計算機があるんだからできるようになる必要がない」

バカは損してもいいって言ってるように聞こえなくもないような。

これも北センチネル島の人に計算機渡してもかけ算はしてくれないと思うんで、謎理論ですね。

 

勉強はしなくていいのか?

現実問題、偏差値30くらいの高校がありますし、そこでも勉強しない人はしないなりになんとか仕事ついたりして生きているわけなんで、その勉強できない人が少し早めに仕事始めました。その仕事がYoutuberなだけでしたって考えればそこまで悪いことだとは思わない。そう思いませんか?

 

ゆたぼんを見ていて思うのは、「学校に行くな」「卒業証書破った」などの過激な動画をあげて一般人に不安な思いをさせているのに、「アンチがー」「誹謗中傷で訴えた」とかいうのはちょっとよく意味がわからない。

ジャンルとしては炎上系なのになんで被害者ぶってるんだ?

炎上系として、ワタナベマホト・シバター・へずまりゅうをしっかりと見習ってほしい。

 

5chのレスにもあったが、「ベジタリアンと同じで自身が主義主張を持つのはいいけど、それを周りに広めようとするから害悪になる」というのがしっくりきた。

確かに「学校に行くのが嫌なら、やめてもこんな風に生きていけるよ」路線でいけば応援されるだろうに、なんで過激なことするんだろうね。

やっぱり人生かけたギャンブルなんですかね。

 

そもそも一人の大人としてこんな子が同じ国に住んでいることが悲しくなる。

不登校でもいいっていう人がいて、勉強なんかしなくてもいい(俺はできるけど)っていう(悪い)大人がいて、その上なんでこんな世間を騒がせるようなことをするんでしょうか。

ひろゆきが懸念していたように、これにワンチャン感化される子が出てきたらそれははっきりと社会にとって損失だと思うんですよね。

 

 

子供を親の金づるにしている発言

いや確かにこれ思います。

でも、その理論なら世間の子役とかスポーツ選手ってどうなんだ?って思うんですよ。

子役って親が子供働かせてるわけじゃないですか?

なんかこれを守る契約あるんですかね?

実際えなりくんってすごいいいキャラだったのに、政治発言して消えたじゃないですか?政治的思想は持つのはOKだけど、それを公共の電波でするのはNGって誰も教えてくれなかったわけじゃないですか。

 

あと、フィギュアスケートとか体操とかの幼少期からの経験がものをいう系スポーツも形を変えたゆたぼんだと思っていて、親がお金になると思って初めてるんじゃね?と思う節があるんですが、どうなんですかね。

ただ、そういうスポーツしている親は大体間違いなくお金持ちなので、子供で稼いでいる感じが出ないからセーフなんですかね?

となると論点ってゆたぼんが炎上するうちの、この理由って「親が怪しい」っていう点に尽きるんですかね?

 

 

 

思ったことを書き連ねました。

今後も動向から目が離せません。