その辺のSWEの日記

平成生まれのITエンジニアです。IT企業の愚痴を投稿し続けます

「助けて!●●が売れないの」構文、気持ち悪くないですか?

この構文って随分と昔からあるけど、何が発祥・元ネタなんでしょうか?

痛いニュース(ノ∀`) : 朝日新聞「助けて!甲子園のクラウドファンディング、1億円目標なのに500万円しか集まってない!」 - ライブドアブログ

【悲報】ホンダ「助けて、フィットが全然売れないの!」 : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

 

これで出てくる商品なり、寄付なりって2ちゃんにいるような人は明らかにターゲット層じゃないじゃないですか。

それなのに、持論を述べてダメ出ししている姿、最高に滑稽じゃないですか?

本人たちはダメ出しすることで優越感に浸っているのかもしれないんだけど、顧客でもない人にネットでダメ出しされても・・・w って思うんだけど、そうでもしないと生きられない人がたくさんいるんだろうなって思う。

 

その昔、給食かなんかで騒動があった時に、大半のクレームが県外からだった的なニュースがあったと思うんだけど出てこない。

パッと探して出てきたのは、これ

小学校に侵入したクマを射殺 苦情の問い合わせに担当者は困惑 - ライブドアニュース

10月13日昼までに学校と市に寄せられた問い合わせの数は約20件。なお、市農務課の担当者と小谷校長によれば、問い合わせはいずれも「県外」からだった。

 

これに似た雰囲気を感じるんだよね。

実際にお店や自治体にクレーム入れるわけじゃなくて、ネットで言っているだけだからずっと人畜無害なんだろうけど、的外れというか見当違いというか、、、

 

数年前?に女上司無くなっちゃったね」って毎日見かけたと思うんですけど、

完璧それと一緒ですよね、こう自分が必要とされていると思いたい、というかなろう系というか。

 

なろう系に似た俺つえービジネスってやっぱり需要あると思うんだよね。

今後も検討していきたい。

 

楽ラップ解約しました

5年?ほどかけて楽ラップ計600万ほど運用してきた。

累積で考えると100万ほど増えたようです。

f:id:omameeeeeeeeeee:20210806213742p:plain

通算成績

 

 

コロナ相場もあり、そこそこいいパフォーマンスが出たと思う。

一方で手数料がそこそこ高い。

だいぶ前に始めていて、そんなにパフォーマンスでないだろうと思って、固定成果報酬の方の手数料が高い方のプランを選んでいた。

管理手数料として大体月額で3000円程度取られ、全体管理手数料で1%弱とられ、諸々計算すると年間の管理手数料だけで2%超持っていかれるのは。。。

とネガティブに思うことが増えてきたため、この度思い切って解約しようと思いました。

(インデックスファンドなら0.1%程度だし。。)

 

 

楽ラップって結局、いい感じにリスク許容度を選んで、中身はインデックス投資しているだけなので、かなり積極のコースの内容としても

国内株33%

外国株46%

国内債券1%

国債10%

REIT10%

を満たすようにポートフォリオを構築しているだけなので、自分でインデックス買えばよくね?となってしまったのも一つの理由。

脱初心者できたということでいいだろうか。

 

あと国内株はこれからはあまり利回りが期待できないのに33%も占有している。

今後のことを考えるとだらだらと利益をはいていくだけだな、と思った。

多分パラリンピック終わったあたりから2万くらいまで下がるんじゃなかろうか。

 

楽ラップのうち外国株50%弱なので600万のタネ銭を実質300万で回しているのと変わらないので、なんか損した気分だなって思っていた。

ということで今日からお盆明けにかけては一度楽ラップを解約して仕切り直して行こうと思った。

 

何もなければとりあえずS&Pに全ツッパでいいかな、という気持ちでいる。

全世界株式でもいいなって思ったけど、すべての経済はアメリカを中心に回っているので、世界にしようがアメリカにしようが、あまりリスク分散できないなって思った。

 

強いていうなら今中国に200万入れていてそこでリスク分散になるのかな、と

 

8月頭の決算を受けてAMZNの株価が3700 -> 3300と2割引セールをやっているので、どこかのタイミングでシコみたいな、とは思った。

楽ラップが解約して手元にお金が残っているタイミングでなお3500以下であれば100万くらいはAMZN単体に入れてもいいなって思った。

 

AMZN最強すぎる。おやすみなさい

 

 

不動産投資について5時間勉強した

友人が揃いも揃って不動産投資を始めたので、自分も気になったので勉強してみた。

うち一人はフルローンで都内のワンルームを2軒買ったというんだけど、大丈夫なんだろうかという気持ちも強かった。

昨今話題のFIREで調べると、不動産投資で大きく利益を伸ばした人がいるので、もしかしてすごいおいしい話なんじゃないかと思ったけど、結論リスクでかくてやってられないなって思った。

 

以下、時間が5時間かけて調べた不動産投資メモ

 

概要

不動産投資が他の投資と違うのはローン借り入れを行い、自身の資産を大きくした状態で=レバレッジが効いた状態で資産運用できること

例えば貯金100マンしかなくても年収の10倍くらいまで借りた上で例えば5000マンのマンションを購入して、その5000マンで利益を回せる

仮にその5000万のマンションが利回り5%だったら250マンが年間で手に入る。

もしローンなしで、もとの貯金100マンで5%だと5マンしか動かせないが、このレバレッジの強さを活かす。

また地価の上昇も視野に入れるとより多くの資産を築ける

 

有名どころのリスク

空室リスク 90%で考える

流動性リスク やばい物件は売れなくなる(古い、駅遠い、人口少ない)

家賃下落リスク 年間1%下がる

積立修繕リスク どんどんボロくなる

最低限ここを理解する

 

表面利回り

基本的に高いほど嬉しい。

でも表面利回りは大体が机上の空論なので鵜呑みしない

たとえば田舎の空き家なのに前の家賃利用してるのものだったり、

明らかに周辺の家賃相場よりも高く設定されていたり、実態を示していないものがある。

なので、欲を言えば賃貸中のもので、家賃も相場と離れていないものを選ぶ。

ポータルサイトにある物件で、利回り10%以上とかで調べるとまじでひどいのしか出てこない。

つまり表面利回りは理論上の数字でしかないので、ローン金利・各種リスクを鑑みた上で、実質利回りを計算する。

 

キャッシュフロー

表面利回り10%あっても、ローン金利と各種リスクを計算すると、実質利回りが5%とかになることがざらにある

その場合は、例えば頭金なしで30年ローンとかにすると毎月の家賃収入よりもローンの返済額の方が大きくなる。

収入<支出になると毎月のキャッシュフローが赤字になる。

毎月1.2万の支払いでマンションのオーナーになれる!とかいうのは情弱ホイホイ

https://tokyo-1r.com/entry/2019/01/21/080014

ひどいケースだと毎月数万積み立てて、売れないボロ家を買うことになる。

 

 節税効果

節税効果もあるはあるけど、それを狙うならキャッシュフローを黒字にした方がメリットが大きい。というか投資なんだから、節税効果は二の次。

仮にあっても年収900万を超えてやっと意味が出るレベル。

 

生命保険の代わりに。。。

いや生命保険契約しろよ

 

 

つまり何を選べばいいのか

これらを踏まえた上でリスクが低く、初心者(自分)向きなのが

頭金あり 低金利ローン 東京 中古 築浅 駅近 ワンルーム

場所は川崎、横浜、福岡、大阪、名古屋あたりも悪くないが東京23区が一強

新築は買った瞬間に価値が3割下がるので良くない

築年数40年ならギリ耐震基準変わってるからいいけど、それ以上の古い物件は長期ローンが組めなくなる。そうするとキャッシュフローがマイナスになる

駅から遠いと空室リスクが高くなる

ワンルームだと一人の意思決定で入居が決まるので、再契約されやすい

 

しかしこの条件では利回りが低く、キャッシュフローがマイナスになりがち。

表面利回りでも5%くらい。実質利回りだともっと下がる。リスクが低いので。

リスクと利回りはトレードオフの関係にある

そこで頭金を多く入れたり、ローン金利が低いものを選んでキャッシュフローを黒字にする。

 

ざっくりみた感じだと3000マンくらいの物件なら大体頭金を1000マンくらい入れると30年ローンでもキャッシュフローを黒字に持っていける

また30年フルで返さずに売り抜けるのもアリ

むしろ流動性リスクをとるために5~10年以内に売った方が良い。

(5年未満は税金高いので注意)

そうすると尚のことマンションのオーナー云々の話がおかしいことに気づく

 

総括

不動産投資はとにかく毎月のキャッシュフローが赤字になるのはNG

そのために実質利回りと頭金、ローン金利からキャッシュフローを正確に計算する。

リスクは係数をかけて計算する、ローンを全部完済することを考えない。

不動産投資に使えるキャッシュが1000万以上あって初めて最初の一歩を踏み出せるレベル?

多分5000万、一億あって不動産投資を理解できることになりそう

 

ポータルサイトにある物件は、誰でもアクセスできるのに誰にも買われなかった物件。

なぜ購入されないのかを分析する。

もちろん相続物件などで、相場よりもずっと割安で出回っているものもある。

でもそういったものは、すぐ取られてしまうから、ネットで誰でもアクセスできる環境にいい物件が見つかるわけがない。

 

世間で不動産投資うまくいったという人は、かなりリスクをとって地方都市の郊外の古ーいマンション1棟買いをしてCF黒字にしていたりするので強い。そりゃ利回り10%出ても何も言えんなあ。

 

ここまで調べてみて、友人はCFプラスなのかが非常に気になる。

不動産投資は株式投資以上にお金持ちに有利すぎるゲームで、初心者が手を出しちゃいけないなーって思った。

 

まじ冷静に考えて、プラスになるかわからないものに数千万のローン組んで、2.5%の金利払うとか正気じゃないよな。インデックス投資最強すぎるよ

3000万の2.5%の35年ローンで4500万払わないといけないから、少なくても1500万は損するわけだからね。

これに見合うリターンってなかなか難しいと思うんだ。

 

引き続き勉強して、いつかリスク取ってみたいなーーー

 

 7/30 追記 

youtubeで10棟所持、総資産1億!みたいな人いるけど、ほんとみんな郊外の中古物件ばっかりなんだね。

www.youtube.com

 

 

twitter.com

中島亮の地方一棟高利回り物件取得 | 不動産投資の中島塾(N塾)

 

 

この界隈で都内のワンルーム投資している人いないんだけど、

いよいよ都内のワンルーム投資って誰をどうターゲットにしているか謎すぎるって思ってきました。

イールドギャップ最低でも6%達成しろとか、都内のワンルーム絶対無理じゃないですか

 

 

 

 

クソくだらない今の部署を愚痴らせてくれ

退職ブログはまた今度書くとして今の部署のクソなところをここで愚痴らせてくれ。

配属から半年だけどもう限界レベルで疲れた。一個一個書いていく

 

 

社員がいない

まず一番のクソがこれ。派遣ばっかり。

派遣がナワバリバトルするせいで、セクショナリズムが半端ない。

同じ環境構築手順が各ベンダーで5パターンくらいあるのは流石に草

上司に社員増やせって言ったらできないらしい。じゃあもう消えるしかねえよ俺は。

 

若手のレベル

中堅がいなくて、3年目以下の若手しかいない。

若手はまともなメンターに育てられていないので、新卒そのまま。

僕「このロジックSingletonがステート持っちゃってるよ」

3年目「あー、OK直しといたよ(2日かけて変数をprivateに)」

僕「いや、シングルトンだからインスタンス変数使っちゃダメだよ」

3年目「なるほど、直しといたよ(2日かけて、privateをinner classに)」

???????????????????????

 

リードのレベル

まあそこそこフレームワークとかわかってそうな書き方してるんだけど、

「メソッドにコメントつけるな」「autherは必ず書こう」とかいうクソ文化をお持ちの方で、現場と揉める。

あとintellij使ってないJavaENGは信用できないです。

 

システムに詳しい人がいない

僕「ここってRedis使ってるんですか?」

偉い人「一番詳しい●●さんに聞いて」

詳しい人「使ってない思います」

僕「(コード追って、SSHして)いや、どう見ても使ってるじゃねえか!」

偉い人がこの部署を「属人化すらできていない」と評したのが面白い

 

サービスに詳しい人がいない

僕「これってどういうユースケースで使われるんすか」

詳しい人「こういう場合に使われますね。他では一切使いません」

僕「じゃあこの実装噛み合ってなくないですか?」

違う人「あ、そういう使い方もしますね」

詳しい人「いや、それやめるって話じゃないですか」

違う人「いや、それリスケしたんでまだ使ってますし、多分これからも」

おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおい!!!!!!!!!!!!11

 

レビュープロセスがやばい

QAまで終わったらえらい人にレビューしてもらうが、そんなリリース直前のタイミングでITの項目とかを確認する。派遣のPLが説明するんだけど

PL「こんなテストしました」

えらい人「この観点ありますか?」

PL「あー、やってないですね、、、、でもリリースが来週なので、、、」

えらい人「え、困ります」

じゃあもっと早くレビューしてやれよおおおおおおおお

 

コードレビューがおせえ

例えば2週間くらいの開発があったとして、まあレビューって長くても2日くらいで終わるかなって思うじゃないですか。

冗談じゃなく追加で2週間かかります。

 

コードレビューがおせえ 解決案

僕「これさすがにまともにコード書いてきた開発者に申し訳ないので、ルール変えるか、自分のレビューでOKにしませんか?」

上司「いや、まずはコードレビューを依頼してみて」

僕「いやだから、もう2週間前から毎日依頼して、毎日忙しいって断られてます。)」

上司「わかった、上にあげる(1週間待つ)」

上司「えらい人が承認してくれたわw」

僕「いやなんの解決にもなってなくて、次同じ問題起きたらどうするんすか?」

上司「その時考えよう」

僕「(1週間後)はい、また起きたよ!!!」 

 

リリースレビューがおせえ

QAも終わっていよいよリリースじゃないですか、リリースまで2週間とって承認プロセスを踏んでいくんですけど、2週間何すると思います?

コードレビューなんすよ。しかも2週間のうち10日くらい寝かせるんすよ。

寝かせると発酵してバグが減るのか???

ってかこの段階で不具合見つけたらどうすんだこいつら

 

なんでこの工程でこんなバグが出るのおじさん

なんでこの工程でこんなバグが出るのおじさん「なんでこの工程でこんなバグが出るの?」

テストしてねえからだよ。

 

QAちゃんとやったのおじさん

QAのマネージャ「QAちゃんとやったの?」

お前が担当なんだよ、下に丸投げすんな

お前、叱る立場じゃなくて、謝る立場の人間だからな?

 

PHPチームその1

PHPのチーム単体テスト何でやってると思う?PHPUnitだと思った?

検証環境にアクセスして、画面操作してスクショをエクセルに貼ってんだよ?

それ200ケースやってるんだって。ちょっとでも直したら最初からやり直しなんだって。昭和かここは。

で、ITも同じことやるんだって、オモレーーーーーーーーーーー!!

 

PHPチームその2

5年くらいPHPやっている人がいて、まあそこそこわかってそうで信頼している人がいて、コード見せてもらったんですよ。

issetとemptyの違いがわからないコードになってて、指摘したら

===と==の違いもわかってなかったです。こいつPHP初心者かよ

 

 

賭博覇王伝 零について本気で語る

皆さんはデスゲームというジャンルは好きですか?

僕は好きです。最近だと、あなたの番です(ドラマ)や、今際の国のアリス(Netflix)を見てそこそに楽しめました。

そして福本作品も大好きです。

その中で、稀代の迷作と呼ばれる「賭博覇王伝 零」について今日は語ろうと思います。

 

https://www.amazon.co.jp/%E8%B3%AD%E5%8D%9A%E8%A6%87%E7%8E%8B%E4%BC%9D-%E9%9B%B6-%EF%BC%91-%E7%A6%8F%E6%9C%AC-%E4%BC%B8%E8%A1%8C-ebook/dp/B00E3RA056

賭博覇王伝 零 - Wikipedia

あらすじより引用

義賊として世間を騒がせた少年・宇海零とその仲間達は、大富豪・在全無量が建設中のギャンブルと遊園地の融合施設「ドリームキングダム」に呼ばれる。在全が全財産を賭けて参加するギャンブルの代打ち、すなわち王を求めているため、零や他の者たちが集められたのだった。賞金1000億円で振り込め詐欺の被害者全てを救うため、王を目指して園内のギャンブルに挑戦する零だが、そこは生命を、精神を、肉体を賭ける究極のギャンブルばかりだった。 

 

よくある命がけ系の謎解きギャンブルアドベンチャーなんですね

 

 

 

感想

福本作品にありがちな圧倒的な心理描写と、少年漫画のアツさを融合させたような作品で、個人的にはかなり好きでした。

算数の問題が随所に現れてきて、この漫画読んだらワンチャン算数好きになるんじゃないかと思います。

一方で、クソみたいな打ち切り展開とこれ御都合主義だろと思わざるを得ない展開が続き、今日はそこについて突っ込んでいこうと思う。

 

まず在全何を測りたかったの問題

一部の最後に崖から落とすのは一旦打ち切りということで置いといて、「ドリームキングダム」の仕掛けが何を測るためのゲームなのか謎すぎる。

運ゲー?から始まり、算数解かせる問題から、オレオレなぞなぞが入り、謎すぎる。

日本の採用面接ですらもう少しまともなことしているレベル。

 

 

鉄球サークル

カメラの映像に惑わされずに、隅っこに座ればセーフになるゲーム。

思うんだけど、体育座りじゃなくて横になった方が安全では?標はわかるよ、小さいから。でも誰一人横になってないし、完全クリアではなくね?

さらに主人公サイド一人死にかけるんだけど、これ明らかに運営側の瑕疵責任だと思っていて、これ含めて天運測るゲームなの?くだらなくないですか、それ。

もうしょっぱなから全員崖に落とした状態で始めた方が効率よくないですか?

 

ジャックルーム

まずこれルール説明がすごく雑だと思っていて、完全クリアの定義ないのがおかしいと思うんですよね。後付けか?

挙句イカサマを見抜いたら完全クリアでーすwみたいな展開なんですけど、であれば部屋に入って速攻相手を殴り殺したら完全クリアになるんですかね?

ゲームとは力だみたいなノリでじじいワンパン狙って行った方が効果的では?

 

迷宮のトライアングル

後述の魔女の館は2回解答できたのになんでこれは一発勝負なんですかね?これ2回答えられたらヤクザも正解できたじゃないですか。

「部屋は全て同じ。君たちは何…?」の「全て同じ」もおかしいと思っていて、風車は三角形を回転させているし、星であっても反転させたもので、部屋の形自体は合同だと思うんだとね。同じの定義が書いてないのに、お気持ち案件で答え変えるのやめてもらっていいですか?

 

クォータージャンプ

これそもそもなんだけど壁がなかったとしても、目を瞑った状態で1mジャンプできるもんなんですかね?運動神経悪いやつだと正解当てても、死にそうじゃないですか?

あとは標の解答も完璧な回答ではないと思っていて、渡された鏡が正面の指を見れる形態だったらOUTで、もうあの形の鏡を渡されるのをわかっているような回答をしていると思うんですよね。

あと正解役が目悪かったら指くっついてるかどうか見えないと思うんですよね。

いっそ一切確認せずに回転数を覚えてジャンプとかの方がかっこよくないですか?

というかここで零負けたなら死とかGAMEOVERにならないのも謎ですよね。

ここで負けても後で巻き返せばOKなんてゲームは他になかったじゃないですか。

 

魔女の館

神回です。ここだけ見れば、他は読む価値ないです。

『助かりたかったら、この部屋に埋め込まれた呪い、見えない暗号を解いて。正しい道には兵隊が砲丸の左に1人、右に11人並んでいて砲丸の9番目と10番目がこのままでは「4」「2」って事なの。それが今、この部屋の運命。チャンスは2回。100分の2。』

 まず「部屋に埋め込まれた呪い、見えない暗号」=「部屋は10√2mの正方形でその長さを小数11桁まで求めよ」というのが意味不明ですね。

埋め込まれてもいないし、呪いでもないし、見えないだろうけど、暗号ではないと思うんですよね。ミスリーディング用の壁面の兵隊の方がよっぽど埋め込まれた呪いだと思うんですけどね。

せめて「この部屋は割り切れない数で囲まれている」だったらギリ理解できると思うんですけどね。みごろさないんは神

あとなんで2回入力許してくれたんだろうね。

wikipediaにゼロは開平法を知らないってdisられていて面白い。

 

失われたリング

この時点で打ち切り決まってたんじゃね?

ゲームの内容は暴露してはいけないとかいうルールを無視。これいいなら全員ジャックルームにぶち込んでクリアして、自分優勝いいっすか?

そして、ドアノブに入っているとかいうクソオチ。

運営側もリング入れなくてもいいはずなのに、わざわざ入れてくれたんだね。えらいえらい。

 

ギャン鬼編

とりあえず1部だけ見ると結構面白い。

最後はクソなんだけどね。ちなみにギャン鬼編は漫画好きの友人には「読む価値なし」と一蹴されたのですが、1部の終わりがあまりにもひどくて2部気になるじゃないですか。だから買ってしまったんですよ。とっても後悔しました

まず話は大して繋がっていなくて、登場人物が少し同じ。みたいなノリです。

あとは全然今までと関係のないギャンブルして、オレオレルールで勝ち続けます。

 

ギャン鬼編 ゴルフ

オレオレルールで勝つ。

朝5時だの、崖越えだの、もうあの時点で無効にしてええやん。いいやつすぎだろ。

こんなん1000万払わなくてええやろ。ゴルフしてるやつはみんなバカなのか

 

ギャン鬼編 100枚ポーカー

オレオレルールで負けそうになってからのなぜか勝つ

あんなアラビア語のルールがまかり通るなら、このゲームはトムの勝ちでーすって書いて置けば何も賭けずにお金もらえたんじゃないでしょうか。

バックに巨大な組織がついるとかいう設定があるなら、なおさら。

 

ギャン鬼編 宝探し

諭吉の独り言まではめっちゃ面白いんですよ。で、思うんですけど、時系列を整理すると、

喜十郎が財を成す→貴光がお金を使い込む→喜十郎をたまたま監禁する→喜十郎が諭吉でSOSを出すっていう流れじゃないですか?

監禁された後、どうやって山梨県やら長野県のなぞなぞを用意したのかが謎なんですよ。

つまり監禁される前からなぞなぞを用意しておいて「ブッタみとるたからぬまで」やら「鼻腔にあり」やら「佐和子よく見てみよう」を残していたわけじゃないですか。

そんなことあり得る?3年間行方不明って設定じゃないでしたっけ?

3年間綺麗に残りますかね?本とか片付けませんか?河川敷のブロックの数字とか消えませんか?

 

後、行方不明になったら、その失踪前後にいたはずの別荘とか調べませんかね?

執事みたいな奴いたけど、監禁された日にきづかないのかな?昨日別荘に来たのに、今日いませんでした→あ、この部屋の地下にいたんすねw バカかこいつは。

 

みたいな感じでめっちゃ気になったんですけど、無事に打ち切りENDで終わりました。

 

 

このあと、ゼロと標で組んで世界のギャンブラーと戦いつつ、財前を倒すところまで見たかったですね。。。

トネガワやらハンチョウやらもスピンオフとして続いてるので、シルベみたいなスピンオフを誰か描きませんか?

 

 

小学生の頃、友達のカードを盗む奴いたよな

5chのまとめスレ見てたら、昔の思い出が蘇ってきた。

今日はそんなたくやくんの思い出を描いてみようと思う。

 

たくやくんとの思い出

たくやくんとは家がそこそこ近所で幼稚園〜中学校までが一緒だった。

本当に小さい頃はそんなに仲が良かった記憶がないが、小学2,3年生になった頃から仲良くなった気がする。

その辺りから一緒に遊ぶことも多くなっていた気がする。

近所には他に5-10人くらい友達がいたし、二人で遊ぶと言うよりはみんなで遊ぶことの方が多かったかな

 

MTGの思い出

僕の小学校ではマジックザギャザリングが流行していた。

多分、コロコロで連載が始まって、自分の3~5くらい上の世代に人気になって、その弟世代である僕らも気が付いていたらだいぶ流行っていた。確か小学高学年の頃かな。

兄がいる家庭はめちゃくちゃ強かったのを覚えている。

どこぞの雑誌から世界で優勝したデッキを覚えて、自分たちで構築して対戦していたりした。

 

ただ思うのは一番の近所で車で20分のところにしかカードが販売していなかったのにどうして流行ったんだろう。

自転車だと40分以上かかるようなところでしか売ってなく、コンビニでも売っていなかった。

 

その中でカードのレア度がわからない先輩が、格安で僕たちにカードを売ってくれていたのが謎だった。

例えば、「翻弄する魔道士」「蝕み」あたりを100円とかで売ってくれた。

これ絶対偽物だろと思っていたが、小学生の目にはどう見ても本物にしか見えなくて、

今思えばあれはどこぞで盗んだものなんじゃないかと言う気がしてきた。

単純に飽きて弟たちに売っているのかと思ったけど、あの量・あのレア度のものをそんな格安で売るかね。。。いやなんとも言えんな。

 

そして事件は起こる

ある日、友達4人でたくやくんの家に泊まりに言った。

MTGで戦ったり、ゲームしたりして遊んだ後、たくやくんは部屋の模様替えをしたいと言ってきた。

みんなでいらないものを捨てて、机の位置を変えて、とめちゃくちゃ面白かったのを覚えている。

ご飯を食べて、みんなで風呂に入って、みんなで布団に入って寝ようとした。

 

その夜、友達の一人がひどい咳をしはじめた。

最初はおいおい大丈夫かよとふざけていたのだが、どうも様子がおかしく、一晩みんなで寝たものの、みんなあまりよく眠れなかった。

親に連絡すると喘息が発症したようだった。

彼はもともと身体が弱くて、大掃除をして、ホコリを大量吸ったせいで症状が現れたらしい。

 

どちらの親もすっごく深刻そうな顔をしていたのを覚えていて、朝になると早くお家に帰りなと言うことでさっさと帰るように促された。

自分も荷物をまとめて帰ろうとしたが、自分の1軍デッキ以外のカードが見当たらない。

確か1軍で使っていない不要なレアカードとデッキ二つ分くらいで100枚くらいあったと思う。

親には早く帰るように急かされ、じゃあまた今度探しにくるね、といってその日は帰った。

 

翌日、学校でたくやくんに「カードはあったかどうか?」と聞いてみても、全然見当たらないと言う。

「いやいや、お前の部屋でしか遊んでないんだから絶対見つかるだろ」と言いあう。

ラチがあかないので、「わかったじゃあ今日お前の家に行くよ」と言っても嫌がる。

この辺でだいぶ嫌な予感がしてくる。

 

さらに翌日、たくやくんは「時計屋のいとこが自分にカードをくれた」とみんなに自慢し始める。(このワードめちゃくちゃ覚えているな。。。)

さらに後日、友達の家でギャザで遊んでいると、たくやくんは新作のデッキで勝負しようぜと言ってくる。

そのデッキはどうみても、自分が作ったデッキそのものだった。

探索するフェルダグリフと力の化身いう今思えば雑魚カードがあるが、それを軸としたコンボデッキで、戦っていて面白いデッキだった。

 

その場にも複数の友達がいて、「これトレードしたやつだから覚えてるけど、お前のものじゃないだろ」「カード返してやれよ」という。

たくやくんは「時計屋が」「いとこが」と言って取り合わない。

自分が怒ったのか、友達が怒ったのか、あるいはお前と遊ぶとカード盗られるからやめると誰かが言ったのか忘れたけど、それからたくやくんと遊ぶことはあっても、ギャザを彼とやることはなくなった。

 

当時の自分はめちゃくちゃ落ち込んでいて、さらに親にも怒られたりして、もうやめるわって言っていた気がする。

友達もそんな自分を見て合わせてくれたのかもしれないし、ギャザに飽きただけかもしれないが、もうやることはなくなっていった。

「クラスでいじめはあるか?」みたいな議論をしていた時に、友達の人が気を利かせて、担任と自分とで話す機会を作ってくれた。当時の担任は「え、100枚も取られたの!?それはちょっと犯罪だなぁ」と言ってて、犯罪という言葉になぜか僕の方が驚いてしまって、お願いだから大ごとにしないでくれと頼んだ気がする。

俺、優しかったんだな。って思ったけど、親になった今だったらフザケンナっておもうw

 

その辺りからたくやくんからの敵意を向けられることが多くなった。

(今思えば、結局担任は本人に言ったんだろうな。。)

生徒会の選挙だとか、学校の級長の話だったりだとか、事あるごとに難癖をつけられたりした。

そこで自分も言い返したりきちんと話せばよかったけど、当時の自分は最高に性格が悪くて、バカにはわかんないよなーとバカにして、適当にあしらっていた。この辺りからだんだんと疎遠になっていく。

 

中学生になる

中学になって、再ブームが来た時に、その場にたくやくんの姿はなかった。

みんながギャザの話で盛り上がっていると、「昔、俺が盗んだって噂あったよなw」と絡んできたが、当時を知っている友達は誰も笑っていなかった。

たくやくんはハブられると思いきや、中学校になると、カーストの上位に位置していた(らしい)

自分は中学校そのものに本当に興味がなくて、全然取り合わなかったが、成人式でクラスメートに、たくやめっちゃお前のこと嫌っていたよねwって聞いてめっちゃ笑った。

思えば、あんなに小学校の時は遊んだのに中学生になってから一度も遊んだことないな。

 

スクールカーストで思い出したが、自分は中2病だったのか、中学校があまりにも閉鎖的だったのか、本当に中学校が嫌いだった。友達はたくさんいたし、遊んだりしたけど、本当の意味で心を許せる友人は誰もいなかった。

こうみんな第二次性徴に伴い、カッコつけ始めるというか、妙に異性を意識し始めるのが本当に気持ち悪くて、「お前それ本当にかっこいいと思ってやってんの?」と何回言ったことか。眉毛全部剃ったり、ワックスで髪の毛立たせるアレね。

中学三年になって部活が終わる頃には、みんなが落ち着いてきて最後の冬とかはめっちゃ面白かった。

 

考察:なぜたくやくんは盗んだのか

こうして僕とたくやくんはギャザが原因で疎遠になった。

ギャザが原因だったのか、生徒会選挙という名の人気投票で僕に負けたのが嫌だったのか、どっちが先は覚えていない。

ただあんなに遊んだ友達と急に疎遠になって、一方的に敵意を向けられて、個人的には匿ってやったんだぞとも思ったけど、その恩を仇で返された気がしてただただ悲しかった。

 

僕とたくやくんが喧嘩したっていうよりは、当時のギャザをやっていた大多数から距離を置かれた。

本当の昔は「同じ高校、大学行こうぜ」なんて話をした記憶もあったけど、いつしかたくやくんが全然違う高校に行くと聞いて、じゃあ自分ももっとレベル高い違う高校にしよって思った気がしなくもない。

そう考えると自分が勉強頑張れたのは、たくやくんのおかげかもしれない。

 

もう20年も経つけど、当時の事件の真相が気になる。

20世紀少年という漫画で、幼少期の謎を解き直していくようなストーリーがあるが、それに近い感情を何度覚えたかわからない。

 

・本当に盗んだけど、バレたくなかったから嘘をついた

・時計屋のいとこは実在して、遊びに来たら知らないカードがあって、いとこが自分のカードと偽ってたくやくんに渡した

・嘘をついたのはたくやくんではなくて、僕だった

 

など叙述トリックレベルで水平思考を試してみたけど、どれも結局一番上しかあり得ないなって思った。

だって普通、友人が家に遊びに来てその友人の物が自分の家でなくなったら少なからず責任感じるのに、彼には全くそれが欠落していたんだから。

 

ちなみにこういう話をする時に、盗みを行う子は大体貧しいという話があるが、たくやくんは間違いなく我が家よりも裕福だった。

ただ上に兄弟がいなくて、ギャザは全然弱かった気がする。

彼はそこそこ勉強できたし、クラスでもお調子者だった、ただ自分よりは間違いなく劣っていたからコンプレックスを与えてしまったのかもしれない。

 

自分は社会人になって、自分が攻撃的な性格をしている知って、人に嫌な思いをさせてしまうことが何度かあってそれを直そうとしたことがある。

思えばずっと小さい頃から攻撃的な性格をしていて、無意識に人を傷つけて煽っていたのかもしれない

 

あの時子供だった僕も、今では子供を持つようになって、あと10年もしたら今度は子供が加害者になるかもしれない。

まっすぐ育てることの重要さ、むやみに人の恨みを買わないように育てたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モンハンライズ  強武器について語る

こんにちは、パワプロウマ娘もほぼ引退して、モンハンライズ ばっかりやってました。

プレイ時間は150くらいでHRも150くらいです。

村は太刀でクリアして、マルチは笛・ライト・弓を使っている厨武器使いです

今日は巷で揶揄されている武器格差についてブログを書こうと思いました。

 

モンハンにおける厨武器ってなんだろう

 

モンスターの行動って大きく分類すると、

(ハンターにとっての)攻撃チャンス:モンスターの攻撃:ダウン

の3パターンと思っていて、

例えばナルガクルガだと3:6:1になっていて、古龍になるとその割合が1:8:1とかになると思うんですね。

 

もちろん熟練のハンターたちは怯み値を計算して麻痺やスタンでダウンを多くとったり、相手の攻撃中もうまく攻撃を当てることで早く倒しているんだと思います。

この割合を以下に変えられるかが厨武器を作ると思うんですね。

 

今作では、太刀・ライト・弓が強いと言われていて、その中でも特にライトが強いと言われています。

この3つの武器+自分の好きな笛について話します。

 

太刀

太刀のいいところとして、リーチが長く、DPSも悪くない、また多種多様なカウンター技があるところです。

特に見切りは破格の性能をしていまして、ほぼどの技からも派生可能で、技の発動も早く、受付時間が0.5秒以上あり、その一瞬でもダメージ判定があれば見切り発動。回避性能に換算すると20くらいあるみたいな話が面白かったです。

さっきの

(ハンターにとっての)攻撃チャンス:モンスターの攻撃:ダウン

 の話でいうと、モンスターの攻撃を自身の攻撃チャンスに変えているんですよね。

もちろん他のカウンター持ち武器もあるわけなんですが、カウンターの性能が他とは本当に桁違いで、10回くらい練習したら誰でもできるようになるところがすごいです。

さらに上級者向けに抜刀居合もあり、虫技の威力も高く、まさに厨武器です。

 

あえて弱いところを挙げるとすれば、ゲージを赤でキープしないと弱いのと、カウンターの使いづらいマルチではその性能が出ないところです。

ヌシレイアの周回をよくやっていたのですが、HR100くらいの太刀3人+自分弓で、太刀の方があまり上手ではなくて、10分以上かかってしまうこともありました。

ただ、そのたいしてうまくない人が使っても強い。というのがこの武器のいいところだと思います。

「お手軽に強くて、上手い人にはもっと強い。」スプラトゥーンでいうとデュアルみたいな性能だなと思いました。

 

毎回どのシリーズでも大体弓は強いです。ただ太刀のように誰が使ってもお手軽といったものではなく、継続して弱点部位に連射5を当てられる人が使うと強いといったものです。

今作はなんとなく全体的に弾肉質がシビアになっていると思っていて、もともと玄人向けだったと思うのですが、さらにエイムが要求されているような気がします。

ただし、そんな厳密なエイムが必要かと言われたら全然そんなことはなくて、ゲームある程度うまい人がやったら誰でも使いこなせる性能をしています。

今作は百龍弓が破格の性能を誇っており、生産武器をすべて過去のものにしています。

弓段階開放と体術、スタミナ休息をつけたらまじで強いです。

個人的にはライトは脳死すぎるので、弓の方が楽しいです。

 

体験版では驚異のモーション値を誇っていたのですが、結局製品版では無事にナーフされ、中堅くらいの武器になりました。

虫技が強く、今までの笛とはほぼ別物なのですが、厨武器と言われたら全然微妙で操作にも癖があるのであまり流行っている印象はないです。

野良でうまい笛かどうかを見極めるには、「気炎の音色を吹いているか」「スタンを取れるか」で大体わかります。この基準満たす笛はあんまりいないです。

 

ライト

ライトボウガンが強いというよりは、 斬裂と徹甲榴弾が強いです。

この二つの装填数が多いor速射対応しているものは紛れもなく強いです。

今回は全体的に弾の肉質が渋いのですが、斬裂と徹甲はそれを無視して攻撃できます。

特に、斬裂は一度ワールドでナーフが入って問題になったはずなのに、再びこの強さで戻ってくることが驚きです。

切断肉質は全体的に優しく設定されていることもあり、強烈な強さを誇っています。

 

また、最近のライトは速射中であろうと移動可能なものがあり、めちゃくちゃ機動性が高いです。

あとは徹甲榴弾がどのくらい強いかというと、ガンスの砲弾を動きながら複数発打てて、隙もかなり少ない、遠くから打っても当たりさえすれば、クリ距離は存在せず減衰はなし、しかもスタンが取れる とかいうガンスもハンマーも、ワンチャンヘビーも弓も殺すお手軽謎武器になっています。

 

結果として、周回対象のモンスターのクエストに行くとガチで半分くらいがライトです。太刀もそこそこ見かけますが、ライトと太刀を除くと他はマジで見ないです。なんだこの世界。

PvPじゃない以上、武器にナーフを入れるのはナンセンスだとは思うのですが、ライトがあまりにも強くて、他の武器がマイナーにしか見えないレベルです。

YoutubeでもTAや周回がよく再生されているように、いかに早く楽に倒すかが焦点当たっている中で、この強さの武器はゲーム性を損ねていると思うんですよね。

 

あんまりナーフとか言いたくないんですけど、斬裂と徹甲に関しては「クリ距離を設定する」とか、「極端に射程を短くする」とかしないともう全てライトでおkな世界観なんですよね。

 

それか他の武器も強くして、モンスターも強くする。みたいな方針が一番いいと思います。

近接は全部パリィ持ち、リーチを倍に伸ばす、砥石不要なんてどうでしょうか?

ここまでしてもライトの方が強そうで笑いますね

 

最後に

毎日モンハンスレを楽しく見ているんですが、未だにワールドVSライズの論争あって面白いですよね。

というか論争している彼らってカプコンの社員でなければ、SONYでも任天堂の社員でもないわけじゃないですか。

自分の作った何かで論争するのならまだわかるんですけど、1消費者がネガキャンなのかステマなんじゃないかってくらい文句言うのすごくないですか?

AmazonのMHRiseの星1評価している人、ほとんどみんなワールドでは〜って言ってて面白い

Amazon.co.jp:カスタマーレビュー: モンスターハンターライズ -Switch