その辺のSWEの日記

平成生まれのITエンジニアです。IT企業の愚痴を投稿し続けます

生娘しゃぶ漬けとか、知床遊覧船の事故とか

最近思ったことをまとめる。めっちゃ話逸れるぞ。

 

生娘しゃぶ漬け

炎上騒動

実際、首都圏で生まれ育った女性は絶対に吉野家とか行かない(偏見)

女性をターゲティングするときに田舎から出てきた女性を狙うのはめちゃくちゃ理にかなってると思った。

というかこの発言が炎上するなら、講義で笑ってた人も同じように追及しないと一生この問題解決しないんじゃないかな。

偉い人辞めさせたって短期的に気持ちよくなっても、長期的に何にも解決しないじゃない。

この辞職に追い込むことムーブメントこそが日本のしゃぶ漬けじゃないですか?(うまい)

 

田舎の料理はまずい(直球)

ちなみに田舎ってマジで料理おいしくなくて、大学で初めて松屋で牛丼食べたとき本当に感動した。

え、田舎だって美味しい料理あるでしょ、とかいうけどマジでないから。

田舎で人口が少ないと職が少ない、職が少ないと時給が上がらない、時給が上がらないと生活の質が上がらない。

実家の調理器具とか台所とかもうマジで真っ黒でさ、2年前?に久しぶりに帰省したら、こんなところで作った飯なんか食いたくないわって思ったよね。

 

チェーン店という初体験

自分くらいの田舎出身の人だと、大学や専門学校への進学のために親元を離れて初めてチェーン店で食事する人が多数だと思う。

で、田舎の料理と比べるとチェーン店の料理ってめちゃうまくて、その感動忘れられなくなるってこと全然あると思う。現に10年くらいマジで愛用してた。家探すときも近くに松屋あるかチェックしたよね。

でも流石にこの歳になると舌が肥えてきて、いや松屋行くなら自炊したほうがマシだわ、とかもう少しお金出してご飯食べるかってなるけどね。

 

あと最近、実家から煮物送られてきたんだけど、好き嫌いしない妻がまずくて一口しか食べれなくて、なんか悲しくなったよね。俺も実家の煮物嫌いで一口も食べなかったんだけどさ。

 

すき家の最低時給

あと実家の近く(車で15分)のところにすき家できたんだけど、時給960円でびっくりした。高いって意味ね。

時給 960円~ 1,200円
※深夜時給 1,200円
※高校生時給 900円
※日祝手当て: 時給日祝50円UP
※早朝手当て(5:00-9:00)+240円

以前親父の職場の求人票見たら、最低時給ぴったりで月給17万みたいなのでマジでビビった。

親父小さい頃からお金稼ぐのは大変だぞ、とか誰の金で飯食ってんだとかクッソうるさかったけど、すき家のバイト以下の給料でよくそんなこと言えたなって今爆笑してる。

すき家のバイト以下の人間に説教されて育ってきたんやなって。

 

ちなみに親父の職場は、車通勤の世界なのにガソリン代を月5000円支給してるだけで、働くほどガソリン代で手取りが減るとかいう謎の世界観。

古き良き日本の会社だから有給なんか使えなくて、腰とか首痛めたら無給で休んでたらしいんだよね。

 

で、この話が次の知床遊覧船にも繋がるんだけどさ、

田舎の零細企業の経営者ってもうやりたい放題なんだよね。

うちの親父高卒から定年まで勤続40年?で初めてボーナスもらったらしいんだよ。10万円。40年間働いて一度もボーナスもらったことなくて、40年間働いてやっと10万円もらえたんだって。バカみたいじゃない?

 

こんなクッソバカで貧乏ないのに、文句ばっかぐちぐち並べて、何も行動しないのがまたクッソバカみたいで悲しくなるよな。金ないのに週末はパチンコ行って、毎晩足元がおぼつかなくなるくらいまで酒飲んでさ。

 

でも田舎の親父なんてみんなこんなもんだろうな。

まともに勉強しないで大きくなって、クソみたいな仕事について

娯楽もないところで生まれ育って、酒とパチンコにハマって、

零細企業のクソ社長にすき家バイト以下の待遇でこき使われて、身体壊してさ。

 

知床遊覧船

もう本当に辛い。ニュース見るたび悲しくなる。

自然ってこえーなって思ったし、知床って遠いんだなって思った。

船って人類の叡智の一つだけど、船単独では人の命守れなくて、人間の知識や技術があって初めて意味あるんだなって思った。

 

なんかうまく言えないけど、この事件で「今当たり前に無防備に住んでる家がいきなり倒壊するような錯覚」を覚えた。

俺、旅行でこういう自然系アクティビティーするの大好きなんだけど、もうなんか怖くなっちゃった。

スノボ高速バス事件もそうだったけど、こういう事件これからもどんどん増えてくるんだろうな。

田舎アクティビティー系のイベントもう全部怖くなっちゃったよ。