その辺のSWEの日記

平成生まれのITエンジニアです。IT企業の愚痴を投稿し続けます

コロナバブルがいつ終わるか誰もわからない問題

日経平均株価新型コロナウイルスの蔓延を受けて2020年3月末に暴落したものの、その後は政府の金融政策によって回復を続け、回復を続けるどころか1990年代のバブルと同じ水準まで戻しつつある金融相場になった。

f:id:omameeeeeeeeeee:20210208104309p:plain

これは日本に限った話ではなくアメリカ・中国を含む世界で起きている現象となっている。

 

「コロナバブル いつ終わる」と検索してみると、「緊急事態宣言が終了したら」「大統領選が終わったら」「2021年になったら」などの飛ばし記事が出回っているが、結局2021年2月になった今でも株価は伸び続けている。

政府が金融政策に打ち出すだけではなく、人々が観光・外食にお金を使えなくなった分、空前の個人株式投資ブームが起きているのも事実である。

 

しかし、観光と外食の業種を中心に経済は停滞しているのは間違いなく、一部他の業種にお金が回るものの、株価と実際の経済に乖離があることは間違いない。

つまり何処かのタイミングでこのバブルも終わり、コロナ前の日経平均に戻ることになるだろう。具体的な数字でいうと23000あたりだろうか。ちなみに今日時点で日経平均株価は29000を超えている。

 

株価は上がるよ どこまでも

そんなことはありない。つまり何処かのタイミングで元の値に戻るはずである。

今は損を食いたくないが、株価は伸び続けているチキンレース状態になっている。

バブルが弾ける判断材料でいうと「FRBの金融緩和が2023年末まで」「日銀はしばらくの間」としている。

なので2023年末が一つの区切りになるのではないかと予想。現時点が2021年の始めであることを考えるとこれから3年間も金融緩和が続くことになる。

 

当然世間の投資家もそんなことはわかっているので、2023年の秋か夏か、はやければ2022年末には下がり始めるのではないだろうか。

もしかしたら追加の経済政策を出すかもしれないし、この3年の間にさらに経済が進歩する可能性もなくはないが、確率で言えばずっと低い。

2023年末を迎える前に日本の経済政策が先に終了し、それがきっかけでバブルが弾ける可能性もなくはない。

それでも2021年の間はほぼ間違いなく安泰だろう。

 

このペースで株価が上昇していけば2021年末時点で日経平均32000程度に到達するのではないだろうか。

夏の頃には30000行ったらすごいなあなんて思って見ていたが、このペースだと年内にはほぼ確定で、早ければ今月中にも30000を超えることになる。

 

逆張りする人もいる

ちなみに「日経平均ダブルインバース」で検索すると、結構な人がこんな状態なのにダブルインバースに突っ込んでいて怖い。楽天証券の売買ランキングにもその名を連ねていたということは、結構な人がそろそろバブルは終わると思ってダブルインバースに突っ込んでいるわけだ。いやいや流石に早いよ。

f:id:omameeeeeeeeeee:20210208104424p:plain

f:id:omameeeeeeeeeee:20210208104522p:plain

猛者達の図

 

貧乏人の僕らに残されたドルコスト平均法

貧乏人にできるのは長期保有によるドルコスト平均法でコツコツ稼ぐことである。

しかしドルコスト平均法は、上昇局面で購入して、落ち始めているような株価の推移をすると損失をおってしまう、スタートタイミングの問題がある。

つまりこのタイミングで「毎月コツコツとS&P500に3万入れるぞ!」というのはあまり得策ではない。欲を言うのであれば「今がっつり100万突っ込んで1年後に売却、バブルが弾けたらコツコツ長期投資」が一番いい。

ただ、バブルが終わるタイミングは誰にもわからないため。自分はこんな風に投資をしたいと思っているのだが、如何せんわからない。世間の経済ライターですら的外れなことを言っているので、僕がわかるわけがない

 

 

と言うことで、バブルがいつ終わるかを考えてみました。

自分は遅くても2022年の夏には一旦資金を引き上げようと思います。

誰かバブルが弾けるタイミングわかったら教えてください。

 

 

 

 

溝の口でオススメしないランチ

溝の口に住んではや5年くらいが経とうとしている。

マルイ、ドンキがあり、居酒屋や飲食店も多い。

昔は治安が悪かったそうで「本当に大丈夫?」なんて聞かれることも多かったが、普通に暮らしやすい街で助かっている。

 

自分は外食が好きで、溝の口でもたくさんの外食をした。

オススメできるお店がたくさんある一方で、結構外れもあったのでここで晒しておく。

f:id:omameeeeeeeeeee:20210205175331p:plain



路じ

tabelog.com

 

溝の口でランチをググるとほぼ必ずと言っていいほどTOPに出てくる、白いカレーうどん屋さん。

見た目のインパクトだけで、全然美味しくないのに加えて、接客がクッソ悪いことで有名。物珍しさ目当てで一回行ったが、もう2度といくことはないと思う。

世間のクソライターはマジでこの店オススメしてんのか?

 

カレーハウスデリー

tabelog.com

カレー好きとして食べログで高評価の店は行かざるを得ない。3.5あったんすよ

引っ越ししたてで行ったが、便所みたいな汚ったない店で汚ったないカレーが雑に出てきて泣きそうになった。

学生向けとか書いてたけど、カツカレー880円するし全然安くない。

味は全く美味しくない。料理好きな人が作ったカレーの方がうまいし、CoCo壱でいいやってなった。

 

焼肉うしお

tabelog.com

大衆店より少し高めの焼肉屋。もう歳なので安い肉よりも少し高級なお肉が食べたい年頃。しかし値段の割に肉のクオリティが低い。ここまでコスパの悪い店見たことないかもしれないレベル。

お店の雰囲気の割には呼び鈴もないし、どう言うターゲットを狙っているか不明。

 

鴨だしらぁ麺 轟

tabelog.com

2021年前後に最近新しくできたお店。

板前みたいな雰囲気のところで食べれるラーメンで期待度MAX。

びっくりするほど鴨の香りしないし、ラーメンはスープも具も全てパンチが弱い。鴨チャーシューもコンフィも美味しくない。ここ最近で久しぶりに完食せずに店を出た。もう2度といくことはない。

 

酒菜蕎麦 初代

tabelog.com

うまい蕎麦が食いたくなって訪問。ビビるくらい香りのしない蕎麦と癖の強いめんつゆを食べて死にたくなった。溝の口に住んでるやつみんな味覚障害なんじゃないかと思わせてくれたお店。ここは居酒屋メインなのかな。もういくことはない。

 

串焼のんき

tabelog.com

溝の口にはもつ焼きのんきというめちゃくちゃうまいお店がある。

そこが混んでいた時、もう一つのんきあるらしいし行こうかと言うことで行った。

一瞬で糖尿病にさせてくれるような味の濃い漬物、適当に炙った串焼きが出てきて、一杯だけ飲んで出てきた。店の名前変えませんか。

 

まっち棒

tabelog.com

溝の口食べログトップクラスに君臨するラーメン屋。その中で唯一食えないのがこれ。豚骨のくっさい匂いのするラーメン屋で、ここまで評価高いなら信頼できると思って行ったが、ビビるほどうまくない。

スープは豚骨の臭さが残って乳化してなくて最低。具も全然美味しくない。

 

 

これからもオススメしないランチを更新していこうと思う。

 

慶応幼稚舎の入試問題とか言うガセネタ

インターネットがお好きなみなさんなら、慶応幼稚舎の入試問題を見たことがあるのではないでしょうか?

f:id:omameeeeeeeeeee:20210203133154p:plain

 

Youtubeでも

ざっくりググった感じ2009-2010年くらいにネットでバズって、今でもYoutubeなんかで取り上げられているみたいですね。今日たまたまこの動画見ました。

www.youtube.com

 

上司との思い出

僕の昔の上司が、慶応幼稚舎から大学院まで出た御曹司の方がおりまして、その昔に飲み会でこんなやりとりがありました。

別上司「お前の上司、小学校から大学院までフル慶応の超御曹司だぞw」

僕「そうなんすね、ネットでバズってたこの問題知ってますか?」

上司「えー知らない、と言うかこんな問題出るわけないじゃん」

僕「えっそうなんですか」

上司「だってまず幼稚園児が漢字わかるわけないでしょw」

僕「確かに」

上司「あんまり覚えてないけど、面接して簡単なお遊び?みたいなやつして終わったと思う」

 

Youtubeのコメント欄でも何人かが指摘しているように、慶応幼稚舎にペーパーテストはない。

まじかよと思ってさっき調べてみたら本当にないことが発覚。

shogakko-juken.jp

 

何なら当時から偽物って言ってる人がいるのに10年以上生き残るってすごくないですか

b.hatena.ne.jp

気になったのでもう少し調べてみると大元はこれ?

怪しすぎるサイトでした。

hideyuki-kawabe.com

 

嘘の多すぎる世界

インターネットって本当に嘘ばっかりですね。

以前Google受けた時に「Google 面接 過去問」とかで調べたら、フェルミ推定の問題ばかり出てめちゃくちゃ嫌な思いをしたことがあります。

現在ではそういった問題は出題されずに、普通にコーディングインタビューされます。

今でもこう言うゴミサイトが検索トップに出てくるの本当にうざいですね。

いかがでしたでしょうか?サイトとともに全て滅びて欲しい

nakajiman.com

 

まじの過去問はこちら。

多分普通の人はこっちの方が難解だと思うぞ。

 

 

この動画とかは実際の問題をスーパー高校生に出してみたwという最高にクレイジーな動画だからぜひみて欲しい。

www.youtube.com

 

で、結局この問題は何の問題なのか

前提条件として「漢字」という漢字を習うのは小学3年生

「北海道、本州、四国、九州」という区分を理解するのは小学4年生以降

「Sunday, Monday, ...」を覚えるのは小学5年生以降

ということを考えると、小学生向けのテストであることが濃厚。

しかしいわゆる学校の勉強とはかけ離れているので、IQテストではないでしょうか

つまり「小学生向けでも解けるIQテスト〜IQ120を超えられるか〜」みたいな低脳本ではないでしょうか。

はー、真実がきになる。。

 

 

2022年買ってよかったを作りました。

QoL重視のもの書いてます。

omameeeeeeeeeee.hatenablog.com

 

 

パワプロアプリ 戦国高校 なみき様がすごすぎる

 

以前の記事で自前35のみでPFできても驚かないって言ってましたが、いざ出来てしまうとびっくりしますね。

omameeeeeeeeeee.hatenablog.com

 

 

なみき様の方針

基本的な動きは同じで、セク1,2は長宗我部、北進でとにかく早く伊達を倒す

セク3,4は完勝しつつ南下。と言うのは、どのプレイヤーが語るものと一緒でした。

特筆すべきポイントをまとめました。

 

 

  • 全員二刀流にして手裏剣でせめている点
  • メンタル練習持ちがいないので、体力管理が非常にシビア。投手育成と同じくらいにはきついはず
  • パーちゃん、サンタナのような回復キャラを外してモンストキャラによるイベント回復でごり押し
  • イベント回復だけだときついので、序盤で長宗我部を打倒している様子
  • 武将と大名の配置が神がかっていて、南下に関しては回り道をしてない。また伊達を倒すのに、長宗我部+徳川のみ倒している。いわゆる徳川ルート
  • このデッキって初期配置の左下に長宗我部いないor豊臣が幻手裏剣とダブったり進路塞いだりしたら、リセット案件では。
  • 終盤でも絶対9-0しているかと言うと微妙?上杉だけ8-1?
  • 招集の使い方がうまい?2個貯まったら脳死で使うのではなく、練習に3人しかいないときに使って、うまくメダルを育てている?
  • 経験点自体はめちゃくちゃ高いわけではない。6上限解放と2種金特でPFに乗せている感じ
  • 最終的には4つの領土以外全部打倒。つまりほぼ休みなし最速で周回
  • セク4で14000出している。メダルが上手く育っている+強タッグ連発してる

 

まとめ

神がかった武将の配置、精神タッグなし、終盤でもタッグを引いているとのことです。

あんまり言いたくないんですけど、管理者モードで武将配置やイベント発生とか操作しながらやってるんじゃないかって勘ぐってしまいますよね。流石に体力管理厳しすぎるだろ。。

 

自分もこのデッキ試したいなと思ったのですが、キリルと阿久津を持っていないです。

代替キャラを考えたのですがなかなかきつい。

  • キリルの代わりにあんこ
    二刀流の恩恵を受けられない。キリルは2種金特。査定が強い。
  • 阿久津の代わりに明智
    二刀流の恩恵を受けられない。阿久津は2種金特。明智は序盤の戦略があるが、メダル枠を一つ潰してしまうことになる

特にキリルはほぼあんこの完全上位互換なので外せないですね。

ゼンザイは戦国キャラなので必須、巴ちゃんも2種上限の二刀流なので同じく必須。

強いて言うならモンストキャラの二人はまだ代わりがいると思うんですよね、パーちゃんとか梶さんとか。

最近はそこそこハマると24000~26000行くようになって、なみき様から得られた知見を活かしてもう一皮むけようと思っていたんですが、明智よりも阿久津の方が強いなあと感じると、なかなかやる気が出ないですね。

ガチャ回しても次の高校で即死する昨今の環境で回す意味が。。

アス高よりはマシな気がしますが、もう少しキャラの寿命延ばしつつキャラ選択の余地のある感じにしてほしいな。。

 

と言うことでしばらく引退します。ありがとうございました。

 

45歳のプログラマーさんの話

めちゃくちゃバズっているのがあったので色々書く

togetter.com

 

内容読んだら、こっちまで辛くなってきた。。

 

 

どんな話?

とあることで炎上してた人がいて、Facebookや職場やらgithubのアカウントを特定され、45歳年収300万の派遣プログラマーで挙句、githubに公開されていた企業のソースコードがあり、情報漏洩だろってことでさらに炎上してます。

 

どのくらいやばい?

まあ大したコードは上がっていないので直接的な被害はないと思いますが、レピュテーションリスクというものがあります。

一部の人は面白がっていますが、これが原因で銀行や大きい組織がが潰れるなんてことはないです。一時的に株価とかに影響があるかもしれないですが。

あと派遣元の会社は責任取りきれずに消えて無くなるかもしれないですし、損害賠償とかになるかもしれませんね。

ちょっと前にベネッセでもおもらし事件ありましたが、あれに比べたら全然大したことないです。派遣元の会社は消えるかもしれませんが。

ja.wikipedia.org

 

 

個人的に一番やばいと思うのは当事者が開き直っているのか、マジで頭がおかしいのか、大した問題じゃないと言っているところですね。

戦国時代に生まれていたら傑物だったかもしれません。

 

プログラマーって給料高いんじゃないのか

SESや孫請けなんかしているところはみんなこんなもんです。

派遣さんとお仕事する機会がありますが、マネージメント経験なしで最新技術に明るくないプログラマーの単価から計算すると、全然普通の金額です。「45歳なのに」と言いますが、人売り業界に年齢は関係ないです。なんなら45歳でプログラマーやってるのは珍しい方です。

 

余談でプログラミングスクールの話をしましょう。

巷で話題のプログラミングスクールに数十万払って通って、就職保証なんていうところは90%以上がこういうところに行きます。

「年収1000万も可能?!」みたいな謳い文句がありますし、自分も知り合いでプログラミングスクール出てそのくらいもらっている人を知っていますが、その人は東大院を出ていて自分で事業をやっている人だったので、別にプログラミングスクールに通わなくても1000万稼げる実力のある人がプログラミングスクールに通っただけです。

何が言いたいって「プログラミングスクールに通う」事と「年収1000万稼ぐ」事に相関や因果関係はないです。

 

せっかくなので今まで見てきたやばい人を紹介

・業務中によく寝るおじさん。ガチで3時間くらい寝てた。理由を聞くと花粉症の薬の副作用らしい。もちろん退場

・QAしかできないおじさん。40手前で開発経験豊富とのことだったがソースコードは初心者レベル。開発できないのにQA嫌いと言っていたのでそのまま退場

・なんでも聞いてくださいおじさん。何を聞いても「忙しい」or「そこはわからない」なんでも聞いてくださいっていう奴は信頼できないことを教えてくれた

・マジで読めないコードを書く若手。多分未経験でこの業界に来たんだろうなと思ったが、きっちりプログラミング専門卒。人生で初めて読めないコードを見た

当時のリーダーがJavaである以上絶対よめると抜かしてきたので、一緒にレビューしたがマジでわからなかった。

不登校になるおじさん。なぜか複雑な家庭状況をお持ちの方が多く、PRJが佳境に入っていても御構い無しに不登校になる。もちろん後日退場

・ガチコミュ障おじさん。人に話しかけられないおじさんがいた。「すいません、ちょっといいですか?」と声をかけるのが難しかったらしい。もちろん退場

・引っ込み思案おじさん。QA専門だったが、バグを指摘するのが心苦しかったのか、エビデンスを改ざんして僕らはそのまま本番リリース。もちろん退場

・敬語使えないおじさん。若手に対してイキリ散らしているだけかと思ったが、普通に偉い人にも敬語使えなかった。もちろん退場

 

ざっと思い出深い人をあげてみた。

こんだけやばい人がいるなら、githubに間違ってソースあげちゃう人がいるのも全然納得できると思う。

日本のITのレベルが低いとよく言われるが、それはちょっと言い過ぎというか聞いて欲しいことがある。

まず日本と海外のIT業界で比べると、人口の比率で言うと日本の方が高かったりする。

hrzine.jp

 

海外だとITに従事するのは情報系や理系の大学卒のいわゆるエリート層に対し、

日本は未経験を大歓迎している。

なので平均や中央値で見てしまうとものすごくレベルが低くなってしまう。

中国の学力と上海の学力の差が極端なようなもんですね。

すごく良心的にこれを解釈すると、これはNTTDataに代表されるSIer様が誰がどう解釈しても間違わないガッチガチの仕様書を書いてくださり、頭おかしくなるくらいのボリュームのテストを実施しているおかげで、未経験の人でも動くものが作れると言うわけだ。

 

全体的なレベルが低いと言われても、大手SIerの研究職や大手Web企業の上位層には世界レベルの方も十分にいると思う。有名FWのコミッターレベルで言えば十分いますしね。

「日本でなぜGAFAが生まれないのか」みたいなことを言いますが、日本発で始めるのはあまりにハンディキャップが多すぎるので多分でてこないです。

と言うかWinner takes allの市場原理があまりに強く、あのレベルのITプラットフォーマーは今後出てこないまであると思ってます。強いて言うなら完全に外部のサービスを遮断できる中国はそれができる気がしています。

また日本発でなくていいのなら、日本人が開発に携わったサービスであれば、今後10年くらいにシリコンバレーからひょっこりでてきてもおかしくはないかな、と思ってます。

と言うかよく思うのが、ノーベル賞受賞ですでに国籍破棄している人でも日本人て言ってますが、これからもっとそう言うことが増えそうですね。

 

話がまとまらなかったのでおしまい

在宅勤務 買ってよかったもの

緊急事態宣言のおかわりがきたので、腰を据えて色々と環境を整えることにした。

その中で4つ紹介しようと思う。

ゲーミングチェア 昇降デスク wifiルーター モニター

 

 

ゲーミングチェア 

www.amazon.co.jp

 

在宅勤務を初めて2日で腰を壊してしまった。

今までいかに椅子に恵まれた人生を送ってきたかを悟った。

ゲーミングチェアは似たようなものがたくさんあって、正直どれを選べばいいか謎だった。中華汚染の進んだAmazonでどう選ぶか悩んだが、同僚や同期の話を聞いて一番スタンダードなものを購入した。

2万高いなあと思いつつ結構不安だったが、かなりしっかりした作りで個人的にはかなり満足している。

 

 

昇降デスク

item.rakuten.co.jp

2度目の緊急事態宣言が出たので、デスクの方も新調することにした。

世間にはいろんなデスクがあるが、とにかく立って仕事がしたかったので昇降式のものにした。ガス圧で昇降させるので結構力が必要だったり、スムーズに動かないなどで完璧に求めていたものとはやや異なるが、コスパを考えたら全然納得のいくものができた。

サイズ感もちょうどよくて、モニター+ノートPC+マウスが余裕をもって設置できて、

後ろに本を置くこともできた。さらにもう一つモニターを置きたいとなるとちょっと大変だが、自分の使い道にはぴったりマッチしていた。

 

Wifiルーター

www.aterm.jp

インターネットの回線が貧弱でどうしたもんかなあと悩んでいたが、電子レンジと干渉していたようだった。2.4GHz帯は干渉が起きやすいらしい。

そこで5GHz対応のものを購入した。結論ものすごく爆速になってよかった。

以前使っていたものは、10年以上利用していて流石に古かったのかな。。

コスパを考えればかなりよかったが、LANポートが一つしかないので、有線で二つ以上繋げないのと、PS4の旧型は5Ghzに対応していない。

 

モニター

www.amazon.co.jp

使っていないTVをモニターとして利用していたが、レイテンシがひどく、解像度もよくなかったので購入。今このサイズ、スペックのモニターって1万ちょっとで買えるのが嬉しすぎる。。

 

 

社会人1年目 貯蓄 投資

親戚の子が就職して、「投資とかどうしてます?」と聞いてきたのでまとめた物を送る

 

 

想定ユーザー

大企業に入社した人(生活に余裕がある程度の給料をもらっている人)、投資したことない人、投資に興味ある人、資産形成が目標の人、節約したい人

貯金よりはマシ。でもリスク高い商品を購入して、資産マイナスになるのは避けたい。という人

 

まずやること

生活資金を確保すること

明日うつ病で会社に行けなくなったとして、諸々も手続きしなくてもいきていけるお金を確保すること。家賃、光熱費、食費1年分がすぐに使える口座にある状態にする。

人にもよると思うが100~200万あればなんとかなることが多い。

あくまで投資は余剰資金で行う。

結婚や出産を控えているならもちろん多く貯金してOK

同期で節約が趣味の友人は、一人暮らしで1年で200万ためていたが、100万貯金すればすごいと思うし、若い頃のお金は貴重なんだからもっとパーっと使っていいと思う。

自分はボーナスだけ貯金できればいいや、ということで年間50万貯金を目標にした。

 

デメリットの少ない節約から

投資でお金を増やすのは運が絡むが、節約なら必ず効果がある

その中で節約は重要だが、趣味や食費を削るようなQoLの下がるものはオススメしない。

一番手っ取り早いのが、格安SIMへの乗り換え

ざっくり月平均3000円、年間で36000円節約できる。

MVNOはたくさんあるので、自分にあったのを検討すると良い。

社会人になると通信速度が気になることはほとんどないので大丈夫。

 

次にオススメしたいのが、ふるさと納税

ほぼデメリットなしで、返礼品をもらえる。

この2点は何も考えなくて始めたい2点なので、投資とかいう前に一番最初にやるべき二つ。

この二つやるだけでざっくり年間5万くらい節約になるので、まず始めたい。

 

最強の節税効果があるのは、iDeco

ただし、すぐに解約できないのでこれはデメリットが絡む。

これはすぐに手を出さなくていい。30際くらいになって老後のことを考えるタイミングで良い。

 

投資スタンス

コツコツ増えればいいや、と思うのであれば長期保有かつリスク分散が前提条件になります。わかりやすくいうと1度買ったら何があっても1年は売るな、個別株は買うな投資信託を積み立てるのが最強です。

投資信託は手数料がかかるから買うやつは馬鹿!とかいう人がいますが、初心者が数百万でリスク分散なんかできるわけがないので、気にしなくていいです。

投資商品には、株式、投資信託ETF、債権、金、ロボアドバイザリ、FX・・・など色々ありますが、どれも一長一短があります。なので●●はやめておけというのはデメリットを誇張しているだけにすぎません。Youtubeにはそういう過激な動画がたくさんあるので、たくさん見てメリットデメリットを正しく把握しましょう。